ひずみゲージ変換器測定器自動車関連計測システム特殊測定システム計測ソフトウェア計測コンサルタント株式会社東京測器研究所特殊測定システム456計測現場での使用例例1 : 測定器から初段のスイッチボックス間の延長(ASW系スイッチボックス)例2 : 測定器とスイッチボックス間、各スイッチボックス間の延長(ASW系スイッチボックス)ひずみゲージ式変換器避雷ユニットNZ-6B収納箱避雷ユニット避雷ユニットNZ-7CNZ-7Cひずみゲージ式変換器避雷ユニットNZ-6B避雷ユニット避雷ユニットNZ-7CNZ-7Cブースタ電源スイッチボックス延長ケーブル(7心専用ケーブル)計測室データロガーASW系コントロールユニット付避雷ユニットNZ-7C安定化電源避雷ユニットNZ-7Cスイッチボックス間を延長している場合(7心専用ケーブル)絶縁トランスAC電源計測室データロガーデータロガーASW系ASW系コントロールユニットコントロールユニット付付絶縁トランス安定化電源AC電源サージ進入経路には a. 電源ラインからのサージ進入 b. スイッチボックス延長ケーブルからのサージ進入 c. センサおよびセンサケーブルからのサージ進入 d. アースラインからのサージ進入 e. 公衆回線からのサージ進入などがあります。これらの侵入経路を阻止することで落雷対策を構築することができます。スイッチボックス間を延長している場合(7心専用ケーブル)避雷ユニットNZ-6Bひずみゲージ式変換器避雷ユニットNZ-6B収納箱スイッチボックス(ASW/SSW)避雷ユニット避雷ユニットNZ-7CNZ-7C絶縁トランス絶縁トランス野外における現場測定では落雷による故障が数多く報告されています。落雷は直撃雷と誘導雷に大別されます。直撃雷を受けるとほとんどの場合、測定機器は使用不能となります。誘導雷では雷を感じない時でも数千V、数千Aにも達することがあり、電線やアンテナを通じて測定機器にサージが進入します。逃げ場を失ったサージ電流はセンサや部品などを破壊しながら最終的に大地に放電という経路で故障という被害をもたらします。センサケーブルを延長している場合避雷ユニットNZ-6Bスイッチボックス(ASW/SSW)絶縁トランス絶縁トランスセンサケーブルを延長している場合避雷ユニットNZ-6Bスイッチボックス絶縁トランス絶縁トランスひずみ測定の落雷対策
元のページ ../index.html#458