動ひずみ測定器 アナログタイプ
パソコンコントロール対応 搬送波型 動ひずみ測定器 DA-17A
搬送波形の応答周波数(2.5kHz)動ひずみ測定器です。単体で1チャンネル用ですが、専用ケース、ラックに組み込んで多チャンネルに構成可能です。
パソコンコントロール対応専用ケースによりパソコンからLANインターフェースを介してゲインやローパスフィルタなどの各設定、バランスや校正ひずみ発生などの動作、各設定値やモニタ値の取得ができます。
- 特長
 - DC~2.5kHzの応答周波数
 - デジタルモニタ搭載、最大・最小値、オープン、オーバー表示機能付
 - 電子式オートバランス
 - 入出力のアイソレーション
 - 自動追尾方式容量バランス
 - ピークホールド機能を搭載
 - デュアル出力方式
 - ローパスフィルタ内蔵
 - ひずみブリッジの絶縁チェック機能搭載
 - バランス、校正出力の外部コントロール可能
 - 交流、直流の2電源方式
 - パソコンコントロール可能(専用ケースに収納時)
 
- 
仕様
型名 DA-17A 測定対象 ひずみゲージ、ひずみゲージ式変換器 測定点数 1点 測定範囲 ±50000×10-6ひずみ
ゲージ率 2.00固定 応答周波数範囲 DC~2.5kHz 外形寸法 40(W)×140(H)×266(D)mm 質量 約870g 電源 AC90~132V 50/60Hz 7.5VA MAX.(AC100V) 
DC10~30V 0.25A MAX.(DC12V) 
パソコンコントロール対応 搬送波型 動ひずみ測定器 DA-37A
搬送波形の高応答周波数(10kHz)動ひずみ測定器です。単体で1チャンネル用ですが、専用ケース、ラックに組み込んで多チャンネルに構成可能です。
パソコンコントロール対応専用ケースによりパソコンからLANインターフェースを介してゲインやローパスフィルタなどの各設定、バランスや校正ひずみ発生などの動作、各設定値やモニタ値の取得ができます。
- 特長
 - 10kHzの高応答周波数
 - デジタルモニタ搭載、最大・最小値、オープン、オーバー表示機能付
 - 電子式オートバランス
 - 入出力のアイソレーション
 - 自動追尾方式容量バランス
 - デュアル出力方式
 - ローパスフィルタ内蔵
 - ひずみブリッジの絶縁チェック機能搭載
 - バランス、校正出力の外部コントロール可能
 - 交流、直流の2電源方式
 - パソコンコントロール可能(専用ケースに収納時)
 
- 
仕様
型名 DA-37A 測定対象 ひずみゲージ、ひずみゲージ式変換器 測定点数 1点 測定範囲 ±50000×10-6ひずみ
ゲージ率 2.00固定 応答周波数範囲 DC~10kHz 外形寸法 40(W)×140(H)×266(D)mm 質量 約750g 電源 AC90~132V 50/60Hz 9.2VA MAX.(AC100V) 
DC10~30V 0.35A MAX.(DC12V) 
搬送波型 動ひずみ測定器 DA-18A
使いやすさを追求した、ノイズに強い搬送波型の動ひずみ測定器です。感度調整にはデジタル設定方式を採用し、正確な感度調整が簡単に行えます。また、測定値のデジタルモニタ機能などにより信頼性の高い動ひずみ測定が可能です。専用ケース、ラックに組み込むことによって多チャンネルに構成できます。
- 特長
 - DC~2.5kHzの応答周波数
 - ノイズに強い搬送波型ブリッジ電源方式
 - 表示器はレベルメータとデジタル数値の2方式を搭載
 - 従来品に対して低消費電力
 - 自動追尾方式容量バランス
 - TEDS センサからの情報の読み出しと自動設定機能
 - デュアル出力方式
 - ローパスフィルタ内蔵
 - バランス、校正出力の外部コントロール
 
- 
仕様
型名 DA-18A 測定対象 ひずみゲージ、ひずみゲージ式変換器 測定点数 1点 測定範囲 ±50000×10-6ひずみ
ゲージ率 2.00固定 応答周波数範囲 DC~2.5kHz 外形寸法 40(W)×140(H)×266(D)mm 質量 870g 電源 AC90~110V or 198~242V 50/60Hz 6VA MAX.(AC100V) 
DC10~30V 0.25A MAX.(DC12V) 
搬送波型 動ひずみ測定器 DA-38A
使いやすさを追求した、ノイズに強い搬送波型の高応答周波数(10kHz)動ひずみ測定器です。感度調整にはデジタル設定方式を採用し、正確な感度調整が簡単に行えます。また、測定値のデジタルモニタ機能などにより信頼性の高い動ひずみ測定が可能です。専用ケース、ラックに組み込むことによって多チャンネルに構成できます。
- 特長
 - 10kHzの高応答周波数
 - ノイズに強い搬送波型ブリッジ電源方式
 - 常時、センサケーブルやゲージの断線チェック
 - 表示器はレベルメータとデジタル数値の2方式を搭載
 - 従来品に対して低消費電力
 - 自動追尾方式容量バランス
 - TEDS センサからの情報の読み出しと自動設定機能
 - デュアル出力方式
 - ローパスフィルタ内蔵
 - バランス、校正出力の外部コントロール
 
- 
仕様
型名 DA-38A 測定対象 ひずみゲージ、ひずみゲージ式変換器 測定点数 1点 測定範囲 ±50000×10-6ひずみ
ゲージ率 2.00固定 応答周波数範囲 DC~10kHz 外形寸法 40(W)×140(H)×266(D)mm 質量 約750g 電源 AC90~264V 50/60Hz 8.5VA MAX.(AC100V) 
DC10~30V 0.27A MAX.(DC12V) 
直流型動ひずみ測定器 DC-96A/DC-97A
ブリッジ電源に直流を用いた動ひずみ測定器です。ブリッジ電源は定電圧方式、定電流方式の選択が可能です。定電流方式では、ひずみゲージ式変換器やブリッジボックスとの間の接続ケーブル抵抗による感度低下はありません。専用ケース、ラックに組み込んで多チャンネルに構成できます。
- 特長
 - 広帯域な応答周波数
DC-96A:DC~200kHz、DC-97A:DC~500kHz - デジタル感度設定方式
 - 電子式オートバランス
 - 零点の温度安定度は0.5×10-6ひずみ/℃の高精度化を実現
 - 直流増幅器として使用可能
 - ブリッジ電源は定電圧、定電流切替え可能
 - デュアル出力方式
 - ローパスフィルタ、ハイパスフィルタ内蔵
 - ひずみブリッジの絶縁チェック機能搭載
 - バランス、校正出力の外部コントロール可能
 - 交流、直流の2電源方式
 
- 広帯域な応答周波数
 
- 
仕様
型名 DC-96A DC-97A 測定対象 ひずみゲージ、ひずみゲージ式変換器 
直流電圧測定点数 1点 ひずみ測定範囲 ±100000×10-6ひずみ 
ゲージ率は2.00固定電圧測定範囲 ±100mV 応答周波数範囲 DC~200kHz DC~500kHz 外形寸法 40(W)×140(H)×266(D)mm 質量 約1.2kg 電源 AC 90~132V 50/60Hz 16VA MAX. 
AC180~250V 50/60Hz 16VA MAX.
(いずれかのご指示による)
DC 10-30V 0.7A MAX 


